2010年07月25日

to finishi

先ほどせっかく書いたのに消えてもーた!!!しょっく!!!


応援ありがとうございました!!!

スタッフの方々ボランティアの方々暑い中お世話になりました。

1瞬1瞬であった人とその場でその時間に会っていなかったら
完走できていなかったかも。
ありがとうございました

P7240502.JPG
今回のレースは
つら〜〜&勉強になったレースでした。。

実はまたやってしまいました。。。

落車。。。。


ひだり半身すんごい傷&ユニフォームはやぶれちゃいました。。。
バイクもこわれてるし。。。

ショック大!!!

原因は

パンク。
しかもトランジションからパンクしていたみたい。

バイク乗り出しの一番始めのカーブで
すってんころりん。
場所も悪くて
じゃり!!!

代えのチューブなし。
ホイールストックなし&ちょっと遠い。


パニック!!!!
どうしよ!!!!!!!!!!!!
って叫んでました。

ほんなら沿道の知り合いの方がホイールストックまで
パンクのバイクで行って京都のホイールをつかい!って
行ってくれはりました。

私はその言葉に救われ
なんとかゴールまでいけました。 

ほんと途中でリタイヤ考えました。

でもね、応援してくれてる人いる。。ってお 
もうとやめられへん!!って思って
へこたれながらもバイク終了。

ランへいったのですが。。。
京都代表争いの後輩は7分前にランにいった。
ときき。。もしかしたら??!!!
と1パーセントでも望みがあるかもと
自分を信じて走り続けました。

あとできいたのですが差は9分だったらしいです。
9分ていうとあきらめると思ったから7分て言っておいた
っていってはりました!!
ありがとーです!!さすが京都トライアスロン理事!!

ランは42分という満足いかないタイムでしたが、
女子1位のラップとれました!!

おまけに近畿ブロックで3位になれたみたい。
総合は8位かな??

京都代表GETです!!

みなさんTHANK you




posted by kimiko at 22:15| Comment(19) | TrackBack(0) | レース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大変なレースでしたね。第24回宮古島大会(僕、初勝利)落車したときも諦めずに完走しましたよね。キミちゃんの外見からは想像できないほど気持ちが強い人ですね。素敵です!
京都代表おめでとう。
Posted by ファンライバル at 2010年07月25日 22:54
京都代表おめでとうございます☆★
私は1回戦負けでした...
でも,次に向けて課題もたくさん見つかって
いい大会になりました!
応援ありがとうございました!
国体ガンバってください☆
Posted by みちこ at 2010年07月25日 23:48
落車しても気持ちを切らさずに最後まで走りきれるのはほんとすごい!!
でも、、、落車多いな。大きな事故にならなくて良かった。
Posted by なおと at 2010年07月25日 23:55
代表おめでとうございま〜す。
色々あっても結果を出せるってスゴイです。
周囲の人々に恵まれてますね〜。kimiさんの人柄と日々の努力があってこそでしょうね〜。

それと、怪我、お大事に。

ロードの自転車って、パンク気づきにくいんですかねぇ〜。
(ロード車って、タイヤが細いし薄いから?)
MTBだったら、乗る前に手で少し動かしたときに明確に違いがあるんですけどね。
ロード車乗り始めたんで、ちょっと気をつけよぉ〜。
Posted by ROKU at 2010年07月26日 01:10
お疲れ様ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
落車‥怪我は大丈夫かな‥?大切な身体、しっかりケアしてね(>_<)
代表決定おめでとう!諦めない心、見習わなきゃ!
Posted by かいかい at 2010年07月26日 04:32
梅雨が 明けて暑い日が続きますね。
はじめまして、ホテル で働いている者です。
す ごく ステキ で 興味 深い blog ですね。
シーサーの ランキングサイトで 貴方の ブログを発見しました!
旅 行 の 予定 はありますか?
私は FC2で 下記の 旅行ブログを 書いてます。
http://tavivitoblog62.zz.tc/fc2com

★ぜひ私のブログと 相互リンクしませんか?
ブログジャンルは問いません。よろしくお願いします。こちらにメール下さい。
plazarakutenhotelman■livedoor.com
※■を@に変えて下さい。
(URLとブログ名を必ず明記して下さいね)
ではまた来ます。応援ポチ凸完了です〜
Posted by ★ ホ テ ル  のフ ロン トで 働 い て る 者 at 2010年07月26日 04:54
大きなトラブルを超えてのゴールおめでとうございます。
痛そうではらはらしながら頑張る姿を観てました。
代表とれて本当に良かった〜♪
お疲れ様でした。
またまたたくさん力を貰えちゃいました。
ありがとうです。
Posted by れおわんわん at 2010年07月26日 06:11
kimikoさんやりましたねー。京都代表獲得おめでとうございます。自分の地元の代表がkimikoさんだからうれしいですねー。
埼玉から応援しています。あと、落車の怪我を
よく治して又頑張ってください。
Posted by マユゲマン at 2010年07月26日 08:19
ファンライバルさん
優勝とかは無理な私にできることは最後までがんばることぐらいですから〜
でも応援あってこそです〜
なおとくん
落車、多いよね〜
もっと慎重にレースしなくっちゃ よね〜
Posted by kimiko at 2010年07月26日 08:34
みちこちゃん
大会お疲れ様〜
今回の大会がいい勉強になったと思えたんなら絶対まだまだいけるよ〜お互いがんばろね〜
ROKUさん
ほんと私は周りの人に恵まれてます
お返しとして私にできること。
考えてます。
Posted by kimiko at 2010年07月26日 08:45
きみちゃん、京都代表決定おめでとうございます〜〜。

…でもでもでも大丈夫ですか?
Hiroから聞いてびっくりしてブログ見たら
なお状況が具体的にわかってビックリ!!
すごく大変だったのですね。
ケガ大事にしてくださいねー。
はやくなおりますように( ̄人 ̄)

でもやっぱりきみちゃんはすごいですよ。
どんな状況でもパニックになりながらでも
それでも結果をだしたのですから☆。
いやー尊敬します!!!
いつもパワー頂いてます。
ありがとうございまーす。

これからも応援してますね!!(^o^)/
Posted by Tomo at 2010年07月26日 12:51
宮島トライアスロンのRUNで最後まで併走したおじさんです。国体京都代表おめでとうございます!
宮島ではテーピングの脚が痛々しかったので心配していました。でもあのコンディションのなか見事なランラップです!
国体もがんばってください!!
Posted by 鉄人ハリマオ at 2010年07月26日 13:57
京都代表おめでとうございます!
すばらしい成績です。
国体の次は世界選手権が待ってますね☆
ますますのご活躍期待してます!!!!
Posted by やなち at 2010年07月26日 17:26
かいかいちゃん
かいかいちゃんも皆生お疲れ様〜 レースの度に速くなってていつも刺激もらってます〜マユゲマンさん
こんな私ですが京都を背負わせてもらいます。宜しくお願い致します〜
Posted by kimiko at 2010年07月26日 21:04
れおさん
昨日はありがとうございました〜 ちょうどあそこは向かい風できつかったんです。だからいてくれはってめちゃふんばれました。ありがとう!
Tomoさん
いつも逐次のメールほんとうれしいです〜 ありがとうございます!怪我。早く治るように治療に力注ぎます〜鉄人ハマリオさん
廿日市では話かけていただきありがとうございました〜
最後まで楽しめました。またよろしくお願いいたします。
やなちさん
お久しぶり?! 丸太町往復、次は誘ってね〜
Posted by kimiko at 2010年07月26日 21:12
鉄人ハリマオさん
すみません。先ほど間違えてました〜
Posted by kimiko at 2010年07月26日 21:14
2年連続、出場おめでとうございます。
また、京都を背負って出場されるのですね

昨年と今年ではまた感覚が違うと思いますが
KYOTOと入るウエアで出る感覚はいかがですか?

国体の本番や世界選手権でこういったトラブルがあるより
今回、良い経験できたと思って本番に望んで下さいね。

1%の可能性にかける自分を信じて・・・

今すぐにでもやめれば楽になれたのに
あきらめることよりも自分自身の可能性を信じて
最後まで自分の可能性に賭けたって・・・

自分を信じることが出来てよかったね。
日頃からめっちゃがんばっているから出来たことだよね

まずは怪我を治して
新たなるスタート出来ることを願っています。

2年連続出場確定おめでとうございました。
Posted by Hiro at 2010年07月27日 03:50
おめでとうございます〜
すごいですね!
トラブル続きでも負けないところがかっこいいです
舞洲の大会は応援に行ってましたが、選手の皆さん、暑い中健闘ですね。
がんばってください〜
Posted by 由記 at 2010年07月27日 20:55
Hiroさん
写真を撮る一瞬に賭ける可能性を見習いました〜
ありがとうです!
由記さん
自分の力だけやったらゴールできてなかったと思います。応援あっての完走でした〜感謝です〜
Posted by kimiko at 2010年07月28日 08:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村